当社では、回収されたペットボトルを成形物の素材に利用した資源循環型商品‘RPET製タンブラー・食器類’の製作を対応しております。
ペットボトルを回収・洗浄・粉砕後にタンブラーや食器類に成形します。
製造過程では、化学物質BPAが含まれずに生産され、二酸化酸素の排出量も少なく人体や環境にやさしい商品です。
また、通常のRPETに比べて耐熱冷温度を強化し、食器洗い乾燥機や電子レンジも使用可能になりました。

【RPET製タンブラーの商品化イメージ】
回収・洗浄から製品化まで、資源を枯渇させることなく製品 を製造していきます。

【環境素材商品の材質比較】
【比較項目】 | RPET | バンブファイバー | 備 考 |
環境配慮 | 〇 | 〇 | ●RPET:プラ容器を再利用 ●バンブー:自然資源活用 |
耐熱耐冷 | 〇 | △ | ●RPET:160°C・-20C ●バンブー:100°C・-20°C |
耐久性 | 割れにくい | 割れにくい | |
食洗器対応・電子レンジ対応 | 〇 | × | |
重 さ | 軽 量 | 軽 量 | |
見た目 | 通常のプラ製品と 殆ど変わらない | マット調 | ●本体が透けるクリアタイプの対応は、 製品型によって不可となります。 |
質 感 | 若干艶あり | 触り心地がよい | ●RPET:デザイン印刷表現は比較的綺麗に出る ●バンブー:色は難易度があるが素材の質感映えは良い |
結 露 | 結露しやすい | 結露しにくい | |
価 格 | リーズナブル | リーズナブル | |
変 色 | しにくい | しやすい | ●RPET:着色などの汚れがほとんど見られない。 ●バンブー:特に柑橘類のご使用はおすすめしない。 |
【各種試験・認証】
製品素材の安全試験・物質検査を実施合格
※FDA(米国食品医薬品局認証)及び LFGB(ドイツ食品衛生管理法検査安全基準)の食品安全試験合格
※GRS認証
※EFSA(欧州食品安全機関)承認

廃棄物処理問題・地球温暖化削減など持続可能な社会問題に貢献する資源循環型素材の一つとして今後も注目されております。
●RPET製タンブラー・食器類(受注生産)については、下記製品一例をご参照ください。
→ https://bit.ly/3WMOMQZ
●エコ素材商品一覧
https://makerworld99.com/product-category/overseas-order/tableware/